【小学校低学年の不登校 ママの半日休みでリフレッシュ!】

小1の5月から不登校になった息子。放課後登校・付き添い別室登校を経て9ヶ月でひとりで登校できるように。今も毎日楽しく登校しています♪
このブログFootは不登校中の「こんなことあったよ」「こんなこと悩んだよ」「こんな工夫したよ」、そして「こんなふうに学校に行けるようになったよ」をつづっています

***

息子が不登校になってから、なにが精神的に辛かったかと言うと、朝昼晩ずーーーっと息子と一緒にいること。
いくらかわいい自分の子どもとは言え、幼稚園に3年間通っているあいだに、私も自分の時間をもつペースにすっかり慣れていたので、ずっと一緒は本当に大変でした。

低学年だと、まだまだ留守番はできなかったり、できても短時間じゃないでしょうか。
これは小学校低学年の不登校ママ(もちろん、ママだけじゃなくてパパやご家族も)特有の悩みだと思います。

ずっと息子と一緒にいて、家と学校とご近所だけの日々・・・イライラもするし、こころも疲れてきちゃって、ついつい息子に当たってしまい、息子も落ち込み悪循環・・・

これは良くない!と、夫と話して、私はママの半日休みをとるようにしていました!
半日休みは週末のどこかで3~5時間。
夫と息子で過ごしてもらって、私はひとりで出かけて自分だけの時間!
だいたい土曜日、午前中は夫が趣味のサッカーに行き、午後に私が出かけるというパターンが多かったです。日曜日は家族みんなで過ごしていました。

半日休みの時は、

  • カフェでお茶(おいしいスイーツはマスト!)
  • 本屋さんに行く(不登校関連の本もついつい見ちゃうけど…!)
  • 洋服や雑貨のショッピング(最近がんばっているからと財布のひもがゆるくなりがちでちょっとキケン(笑))
  • スーパー銭湯でリラックス(サウナで滝汗…!)

などをしてリフレッシュしていました!

  • カラオケで熱唱
  • 見たい映画を見る
  • ドライブ

なんかもいいですね(*^^*)

時間が取れない時は30分~1時間で

  • 近所のコンビニでスイーツとコーヒーを買ってイートインコーナーや公園で食べる
  • いつもは通らない道をお散歩

だけでも、ホッとひと息。

カフェや銭湯でぼーっとしている時、息子の不登校のことも考えました。
せっかくだから考えない方がいいかなとも思いましたが、ひとりで家や学校から離れてリラックスした状態で考えると自然と余裕をもって前向きに考えることができました。

半日休みをめいいっぱい楽しむと、こころもスッキリ!パワー充電完了!
家に帰ると、息子をギューッとしたくなっちゃいます。
息子もずっと一緒の私と離れて、お父さんとふたりで公園に行ったり、ゲームしたりと楽しい時間を過ごせて気分転換。

半日休み自体がリフレッシュになるはもちろん、平日に「今週末の半日休みは何しようかな~」と考える楽しみもあります。
スマホの検索履歴が不登校関連ワードばかりではなく、「○○周辺のカフェ」とか「今週末の映画」とかがちょっと入ると気持ちが違います。

今は子どもが大変な時だからと、自分を犠牲にするのではなく、あえて自分の時間を作ることで良い循環が生まれるのかなと思います(^^)

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村 応援クリックお願いします(^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました