【小1不登校のきろく33】教室に入れた!思いもよらないキッカケとは(8月5週目2学期スタート)

小1の5月から不登校になり、9ヶ月で再登校した息子の不登校をふり返ったきろくです。
【不登校のきろく】もくじページはこちら

【不登校のきろく1 小1不登校から再登校までの大まかな道のり】 はこちら

***

小1不登校の2学期はじまる

楽しかった夏休みが終わって2学期が始まりました。

長い休み明け。
給食にちょっと行けるようになっていた1学期末からリセットしてまた全く行けなくなるんじゃ、と心配していましたが、息子は全く後戻りすることなくスタート。

私の方が
『また付き添い登校の日々がはじまるのか…』
とちょっとドヨーンとしてしまっていました^^;

とはいえ、夏休みでリフレッシュしたり、不登校セミナーで話を聞いたりしたことで、私自身、1学期の様な精神的な不安定感はかなりなくなった感じ。

1学期よりはかなり良い精神状態で2学期をはじめられました!

2学期になって新しいキロクノートに

息子が不登校になってから毎日の様子を書き記していた『秘密のキロクノート』

↓秘密のキロクノートについてはこちら

1学期のノートがいっぱいになってきたので、2学期からは新しいノートにしました。

1学期は結構細かなことまで書いていたのですが、2学期からは1週間で見開き1ページにすることに。

毎日のちょっとしたメモを書いて、2ページ目の最後にその週のまとめっぽいことや気づいたことを書いていました。

ここからの【小1不登校のきろく】は、できる限りこのキロクノートの内容と共にお伝えしていこうと思います。

夏休み明け1週目

2学期最初の1週間のキロクノートはこんな感じ。

8/28(火)   
始業式。   
2,3時間目登校。   
自分からすすんでハイタッチ

29(水)   
給食とハイタッチ。   
なぞなぞ係になり、家で進んでなぞなぞを選ぶ。ちょっと緊張してた。

30(木)   
なぞなぞを出すのを緊張しつつもやめると言わず、給食の前に初めてみんなのいる教室に入ってみんなになぞなぞ出せた。

31(金)
給食から登校

---------------

給食全部行けた!
初めてみんなのいる教室に入れた!

ここから、1日ごとにふり返ってみます。

火)始業式

8/28(火)   
始業式。2,3時間目登校。   
自分から進んでハイタッチ


始業式のこの日は、私と2、3時間目に別室登校。

1学期の終業式の日にクラスのみんなの帰り際にハイタッチできたのが嬉しかったようで、この日もみんなが下校する前に教室の前に行き、みんなとハイタッチ。
少しクラスのみんなと関りが持てるようになって、嬉しかったです^^

放課後、担任の先生に夏休みの宿題を提出。
夏休みの宿題を全部やったので、自信をもって提出できたみたいです。

水)なぞなぞ係になる

29(水)   
給食とハイタッチ。   
なぞなぞ係になり、家で進んでなぞなぞを選ぶ。ちょっと緊張してた。


2学期2日目からさっそく給食がスタート(早いっ!)

1学期の終わり頃と同じく、4時間目の終わるくらいの時間から私と別室登校。

そして、この日もみんなと帰り際のハイタッチ。

放課後、担任の先生と教室で15分ほど勉強など。私は廊下で待機です。

この日、クラスの子たちは2学期の係のお仕事を決めたそうで、先生が息子にもどの係がいいか聞いてくれました。
息子が選んだのは『なぞなぞがかり』
クラスのみんなになぞなぞを出す係です(^^)(どんな係があったらいいかも子どもたちが決めているそうで、お笑い係とかもありました!)

幼稚園の頃、息子はなぞなぞにハマった時期があり、それを知った幼稚園の先生が帰りの会の時に息子にみんなになぞなぞを出させてくれていた事があったのです。
息子はその時すごく楽しかった思い出があったので、今回なぞなぞ係になったのかなって思います。

なぞなぞ係を選んだので、担任の先生に
「もし良かったら、みんなに出すなぞなぞを考えてきてね!」
と言われた息子。

家に帰ってから意気揚々と本棚のなぞなぞの本からみんなに出すなぞなぞを選んでいるではありませんか!

そして、
「明日、みんなになぞなぞを出す!」
と言っています・・・!

もうびっくり。
『え?今まで教室にも入れてないのに!?
いきなりみんなの前で!?なぞなぞを!?
ほんとに!?』(私の心の声)

「きんちょうする~」
と若干顔がこわばっているものの、『やるんだ!』『みんなになぞなぞを出すんだ!』という気迫も感じられます。

木)ついにみんなのいる教室に入った!

30(木)
なぞなぞを出すのを緊張しつつもやめると言わず、給食の前に初めてみんなのいる教室に入ってみんなになぞなぞ出せた。


この日も給食の少し前から母子別室登校。

なぞなぞを書いた紙をポケットに忍ばせ、緊張した面持ちです。

私は4時間目が終わると担任の先生のところに行き、息子がみんなになぞなぞを出す気満々だと言うことを伝えました。先生もちょっとびっくり!

「じゃあ、給食の前にみんなになぞなぞ出してもらいましょう!」
ということで、給食を食べ始める前に先生が息子を別室に呼びに来てくれました。

息子はすっごく緊張しつつもみんながいる教室へ!

私は付いて行って様子を見たい気持ちをグッと我慢して息子の背中を見送りました。
せっかく、息子がひとりで教室に入ろうとしているのに付いて行っては台無しですから…

しばらくすると、息子がちょっと高揚したうれしそうな顔で帰ってきました。

同じ係の子も一緒に教室の前に立って、なぞなぞを出すときに横にいてくれたそう。
なぞなぞは最初はまちがった答えが続いたけど、わかった子がいたと話してくれました。

私は、1学期に叶えたかった『みんなのいる教室に入る』ということが2学期に入ってすぐ叶って本当に嬉しくて嬉しくて(^^)

それにしても、不登校になって初めてみんなのいる教室に入ったのが、みんなの前でなぞなぞを出すという一番緊張しそうな事というのが、なんともビックリです。

この時、先生がすかさず撮ってくれた写真の貼ってある係のメンバー紹介のポスター、1年生が終わる時にもらってきて今でも大事にとってあります!!

金)最後まで給食に行けた

31(金)
給食から登校


この日も給食から付き添い別室登校。

今週、3回の給食に全部行けました!

息子は、夏休み中に不登校相談室の先生に言った目標『2学期は毎日給食に行く』を達成しようと思っている様子。

休み明け、ちょっと行けなくなるんじゃと心配していた私でしたが、給食も全部行けたし、なによりみんなのいる教室に入る事ができて、幸先の良い2学期のスタートになりました。

とは言え、上手くいっていたらいっていたで『頑張りすぎてガクンとくるんじゃないか』と心配になってしまうのでした・・・

ワークシート2にステップアップ

息子には内緒で書いていたキロクノートとは違い、こちらは息子と共有のワークシート「3ステップワークシート」。

↓3ステップワークシートについてはこちら

1学期は1週間1枚のワークシート1でがんばったことを中心に書いていました。

1学期の終わりごろから週に数回行けるようになった給食。
2学期は2日目から給食が始まってからも3日連続行けていたので、今まで1週間ごとだったワークシートを変化の見える1ヶ月単位のワークシート2に変えてみることに。
がんばったことを書くところはなくなりましたが、それまでと同じように、色んなところをほめて認めていました。

↓該当週を赤く囲んでいます!

3ステップワークシートについてはこちら

今週は、みんなになぞなぞを出したことで初めて『教室入れた』の濃いピンクシールが貼れました!
息子も、大喜び(*^^*)

始業式の翌日から、
別室で給食→別室で5時間目勉強→放課後先生と勉強
で毎日過ごすことができてシールもたくさん貼れた1週間でした。



【不登校のきろく】続きはこちら↓

【不登校のきろく】前回はこちら↓

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村 応援クリックお願いします(^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました