小1の5月から不登校になり、9ヶ月で再登校した息子の不登校をふり返ったきろくです。
【不登校のきろく】もくじページはこちら
【不登校のきろく1 小1不登校から再登校までの大まかな道のり】 はこちら
***
給食よりも早くから登校できるように
\今週のキロクノート/
10/29(月)
給食から登校。
5時間目、音楽を教室の前に見に行く。クラスの子に会ったからか機嫌悪くなって下校班で帰らず。
帰ってすぐ勉強
30(火)
テレビ撮影の為1時間目から登校できた。
校庭での撮影、体育館での校歌は参加。教室でのひとりずつのインタビューは参加できず、少し機嫌も悪くなる。
31(水)
カウンセラーさんと給食。ずっとふざけてる。
昼休みにひとりで先生にやること聞きに行ける。
放課後先生と勉強。
1(木)
3・4時間目どんぐり拾い参加。
夕方シルバーさんの畑。ゲームより楽しかったそう。
2(金)
---------------
(日)別室登校仲間のPさん親子とプレイパークへ。偶然焼芋やってて、初めは参加しなかったけど途中からやる気になって参加。
キロクノートについてはこちら
学校でのテレビ撮影、どんぐり拾い、と教室外でのイベントに色々参加できた一週間でした!
先週のなかよし会の練習、なかよし会の本番に引き続き、今週も給食よりも早く登校できる日がありました(^^)
\ここから1日ごとにふり返ってみます/
月)ちょっと強引にやっちゃって後悔…
10/29(月)
給食から登校。
5時間目、音楽を教室の前に見に行く。クラスの子に会ったからか機嫌悪くなって下校班で帰らず。
帰ってすぐ勉強
今週も給食からの付き添い別室登校。
5時間目が音楽だったので、「ちょっと教室の前行ってみよう」と言うと渋々来たのですが、クラスの男の子がトイレに行くのに教室から出てきて鉢合わせ。
「なにやってるの?」と聞かれてしまい、機嫌悪化…
結局、別室に戻り、そのまま下校班で帰らず先生とも勉強せずに私と帰りました。
あぁ、ついまたちょっと無理強いしてしまった…と後悔。
定期的にやってしまいます(T_T)
そして、なぜか帰ってすぐ勉強。
先生との放課後勉強もせず下校班でも帰らなかったからちょっと気にしてたのかな…
火)1時間目から登校!テレビ撮影も参加できた
30(火)
テレビ撮影の為1時間目から登校できた。
校庭での撮影、体育館での校歌は参加。教室でのひとりずつのインタビューは参加できず、少し機嫌も悪くなる。
この日は学校でテレビ撮影。
地域のローカルテレビが色んな学校を回って、その学校の一年生が全員で出演するというものです。
前日に先生から詳細を聞くと、1時間目から校庭などで撮影するとの事。
息子に言うと、「1時間目から行ってみる」と!
そして、不登校になって以来、初めて1時間目から登校しました!(もちろん私の付き添い有り)
登校班が行った少し後に家を出たのですが、朝から学校に向かうのはなんだか清々しくて気持ちいい~(*^^*)
まずは別室に行ってランドセルを置いてから、教室に私と一緒に行って先生に今日の予定を聞きました。
1時間目は校庭で番組のオープニング撮影。
息子は参加すると言って、教室からみんなの列に並んで校庭に移動できました。
私は校庭の端っこ(もちろん、テレビに映らないところ!笑!)に立って、見守ることに。
全員でオープニングに使う番組タイトルを言ったり、自由に遊んでいる様子を撮影していました。
2時間目は教室でひとりずつのインタビュー。
好きな遊びをひとりずつ言うのを撮影します。
息子は教室の前まで行ったのですがこれは参加しないと。
ひとりずつ言う形式は息子にはまだハードルが高かったようです。
インタビュー参加出来なかったことが嫌だったのか少し機嫌が悪くなってしまいました。
もう今日は無理かなと思ったのですが、その後の校歌の撮影は先生に声をかけてもらうと参加することに!
教室から校歌の撮影をする体育館で移動する前に、クラスの列に並んでいる息子は友だちと楽しそうで、表情を見ているとなんとなく大丈夫そう…
思い切って「お母さん別室で待ってていいかな?」と聞くと、なんとオッケーが出ました!
なので体育館には付いて行かずに別室で待つことができました。
前週、昼休みに友だちと校庭で遊んだりと、私と離れても何かに参加できるようになってきて嬉しい…
水)カウンセラーさんと給食
31(水)
カウンセラーさんと給食。ずっとふざけてる。
昼休みにひとりで先生にやること聞きに行ける。
放課後先生と勉強。
カウンセラーさんが来る日でした。
カウンセラーさんが来る日は必ず給食の時に別室に来て一緒に給食を食べてくれています。
ただ、カウンセラーさんが来ると変なテンションでずっとふざけている息子…
この頃は、給食から登校、昼休みにその日の午前中やったことを聞くのが定番の流れになっていて、この日は息子ひとりで教室に行って先生に聞くことができました。
教室にひとりで行くこと(授業以外)、先生に話しかける事、どちらももうだいぶ緊張しないでやれるようになってきたようです。
↓スクールカウンセラーさんの記事一覧です
木)どんぐり拾い参加できた
1(木)
3・4時間目どんぐり拾い参加。
夕方シルバーさんの畑。ゲームより楽しかったそう。
この日は生活の授業で”どんぐり拾い”に公園に行くという事で、前日から息子も参加する気!
先日のテレビ撮影といい、こういった教室以外でのイベントにはかなり参加できるようになってきました!
3時間目に出発なので、この日も10時頃に付き添い登校。
まずは別室にランドセルを置き、私と教室に移動。
クラスごとに並んで公園まで移動します。息子はクラスの列に入れたので、私は後ろから付いて行きました。
公園は自宅のすぐ近くだったので、息子に「帰っててもいいかな?」と聞いてみたのですが、それはダメだという事で公園のベンチで待機…
2年生とペアになってみんなたくさんどんぐりを拾っていました。
帰りも、息子はクラスで帰ったので、私は帰りも子どもたちの後ろから付いて行きました。
道に子どもたちが落としちゃったどんぐりがいっぱい落ちててちょっとかわいい!他のママたちは見られない子どもたちの様子が見られるのは、付き添い登校のいいところです。(でも暑かったしちょっとでも帰りたかったけど…笑)
この日は給食を食べて下校しました。
夕方はシルバーさんの畑に誘ってもらってお野菜の収穫をさせてもらいました。
「ゲームより楽しい!」と言って嬉しそうに帰ってきました。
息子が不登校にならなければ出会わなかったシルバーさん。本当にありがたい出会いです!
金)
2(金)
すいません、またメモない日です。(ちょいちょい無いですね(^^;))
給食から別室登校→給食→5時間目別室で勉強→先生と勉強
の定番の1日だったと思います。
\この週に気づいたことメモ/
(日)別室登校仲間のPさん親子とプレイパークへ。 偶然焼芋やってて、初めは参加しなかったけど途中からやる気になって参加。
別室登校仲間のPさん親子とだいぶ仲良くなってきたので、この日は親子2組でプレイパークに。
子ども同士楽しく遊んで、ママたちはおしゃべり!
普段、別室だと子どもがいてできない話を、子どもたちが離れて遊んでいる隙を見てしゃべりまくりでした(*^^*)
この日はちょうど焼芋イベントの日。
子どもたちは最初緊張して参加していなかったのですが、途中から少しずつ参加できました。
みんなで焼き立てのおイモを食べておいしかった!良い1日でした♪
プレイパークというのは、公園みたいなところなのですが、基本的に何をしてもOK!な場所なんです。
木を使ってのこぎりとかなづちで何か作ったり、火を使って燃やしたり料理したり、他の場所ではできない色んな事ができます。
プレイワーカーと呼ばれるスタッフの方がいて、遊びを見守ったりサポートしたり一緒に遊んだりしてくれます。
不登校中は平日も良く遊びに行きました。
全国にあるので、興味のある方はお近くにないか調べてみてください(^^)
今週のワークシート
↓該当週を赤く囲んでいます!
3ステップワークシートについてはこちら
毎日、『給食行けた』の青シール、『別室で勉強』の緑シールが貼れました。
そして、テレビ撮影とどんぐり拾いに出られたので『授業1時間全部出れた』の黄色シールが4枚も!
10月のシートも終わりです。
見返してみると、10月の後半になって黄色シールが急に増えてきています。
だいぶクラスに参加する事ができるようになってきたという事!
息子の様子を見ていても、クラスのみんなと過ごすことを少しずつ楽しく感じられるようになってきて「ちょっとやってみたいな」と自ら思えているように感じます(^^)
【不登校のきろく】続きはこちら↓
【不登校のきろく】前回はこちら↓
にほんブログ村 応援クリックお願いします(^^)
コメント